YouTube きむたむチャンネル【家づくり経験者が語る。家づくりのコト、暮らしのコト、積水ハウスのコト】配信中!

積水ハウス契約後の打ち合わせ【トイレ・キッチン・洗面台・お風呂の仕様が決定。】

アイキャッチ画像
  • URLをコピーしました!
きむたむ夫婦

皆さん、こんにちは!こんばんは!

積水ハウスで契約中きむたむ夫婦です。
Twitter@kimutamu0724
Instagramiedukuriseikatu_kimutamu

数多くある家づくり系ブログの中から、
きむたむ夫婦の「Blog:ゼロから始める家づくり生活」に来て頂きまして、ありがとうございます!
 
このブログは積水ハウスで建てるには予算ギリギリの私達が「デザイン性」「性能」ともに、とことん拘った最高の家づくりを目指していくブログです!

家づくりの過程を書いたり、またこれから家づくり計画を始める方に向けて私達が家づくりを進めていく過程で経験した事、感じた事など『役に立つ情報』もお伝えしていきたいと思います。


\ 前回の打ち合わせ内容はコチラ⇩ /

積水ハウスとの打ち合わせも、とうとう終盤に差し掛かってきました。

前回の打ち合わせでは、「メイン&アクセントのクロス」や「トイレのクロスと床」などをある程度決めました。

前回の記事はこちら⇩から

そして今回はトイレ・キッチン・洗面台・お風呂の仕様が決定!

早速、どんな仕様になったのか⁉見ていきましょう。

目次
スポンサーリンク

トイレの仕様

トイレの仕様をお話する前に、私達にはトイレを1つにするか、2つにするかと言うトイレ問題がありました。

私(夫)は1つでいい派で、妻(両家族などその他多数)は2ついる派で分かれ、圧倒的に2つ派の勢力が強い状況でした。

1人 VS 多数では勝ち目はなく、結局トイレ問題は2つにすることで決着しました…

たむ

別に勝負してたわけではないけどね!

きむ

そうですね。はい…あれだけ皆に反対されたらねぇ・・・)

妻の「トイレは2つ欲しい」と言う気持ちが想像以上に強かったので、1つにして後悔するよりかは2つにする選択で良かったのかなと思います。

そして、トイレはどれにするか⁉でも、かなり悩みました。

タンクレスにするのか、タンクありにするのか。はたまた、タンクレス風にするのか…

金額的に2つともタンクレスは厳しいので、1階トイレは拘ってタンクレスに。

2階は基本、家族しか使わないのでタンクありにしました。

1階トイレはLIXIL(INAX)のベーシアハーモJタイプ

1階トイレは当初、TOTOのNJタンクレスと言う商品が見積りに入っていました。

そこからTOTO・LIXILのショールームに行き、候補を2つに絞りました。

それがコチラ⇩の2つです。

LIXILのタンクレス
TOTOのタンクレス風

私達が1階トイレに選んだのは、LIXILのベーシアハーモJタイプ(積水ハウス仕様)です。

LIXILのトイレを選んだ理由としては、

価格がほぼ同じぐらいだったこと。

きむたむ夫婦

同じ価格なら当然、タンクレスでしょ!!

TOTOのタンクレス風ではリモコンを変更できなかったから。

きむたむ夫婦

1階トイレは拘っておしゃれにしたいから、リモコンもスマートなものに変えたかったよね!

以上、この2つがLIXILのトイレにした主な理由になります。

2階トイレはTOTOのZX(積水ハウス仕様)

2階のトイレは1階トイレを拘った分、抑えていこう。と言うことで、TOTOのタンクありにしました。

タンクありなので、少しでもスッキリ見せたかったこともあり、タンク上の手洗いはなしにしました。

トイレを出てすぐに洗面台があるので、そこで手洗いする想定にしています。

1階トイレがLIXILなので同じメーカーで揃えた方がいいのかもしれませんが、LIXILのタンクありのモノより、TOTOのタンクありの方が価格は安かったので、こちらを選択しました。

リモコンの操作や表記の違いは少しあるみたいですが、問題ないと思っています。

きむたむ夫婦

色んな場所で、色んなメーカーのトイレ使っているだろうけど、操作するのに困ったことないもんね。

採用した2つのトイレの特徴をまとめました。合わせて見てみて下さいね!

キッチンは『Panasonicのラクシーナ』

キッチンはPanasonicのラクシーナです。最初の見積もり時から入っていて、そのまま変更なしで採用しました。

たむ

キッチンは最初からPanasonicのトリプルワイドIHにしたかったんだよね♪
さらに、希望していたタッチレス水栓も採用できたし、満足♡

オプションで採用したのはコチラ⇩の3つ!

  • シンクを人造大理石のスキマレスシンクに変更。
  • レンジフードをほっとくリーンフードサイドタイプに。
  • 食洗器をグレードアップ

扉の色は消去法でアースホワイトになりました。木目柄もイイと思ったのですが、床の色とバッチリ合う色がなかなか難しいと思って、失敗が少ないであろうホワイトと言う選択に。

ちなみに、キッチンの大きさは2862㎜になります。

洗面台の仕様

計画中の我が家には洗面台が1階、2階ともにあります。

1階の洗面台は基本的に帰宅時の手洗い・うがい やトイレ後に使うように想定しており、来客時もこちらを使っていただきます。なので、少しこだわってお洒落にしたいと思っています。

2階の洗面台は完全にプライベート空間にあるので、デザイン性ではなく機能性や価格を重視しました。

1階は積水ハウスオリジナル洗面台『オーリスのKSP』

見た目もお洒落かわいいですし、小物を収納できる浅めの引き出しや一段棚があって機能面も良いと感じました。

ボウルの形は丸い方(VR)を選択。

キャビネットの色は、クリアグレイン(CGR)にしました。

この洗面カウンターにコチラ⇩のタイルとアクセントクロスを合わせます。

1階洗面のアクセントクロスとタイル
たむ

おしゃれ可愛くてイイ感じ♡

きむ

実際に完成したのを見るのが楽しみやね♪

2階はLIXIL(INAX)の洗面台『MV』

2階の洗面台はある意味メインの洗面台になります。

顔を洗ったり、歯磨きをしたり、髪を乾かしたりするthe洗面化粧台です。

洗面台で迷たことはサイズを1000㎜・900㎜・750㎜のどのサイズにするかです。

図面では1000㎜になっていたのですが、実際にショールームでサイズ感を見ると1000㎜もいらない気がするけど、750㎜は少し物足りない感があったので900㎜のサイズに変更しました。

サイズを変更したことで、洗面台の横の収納スペースが100㎜広くなりました。

きむ

たかが100㎜、されど100㎜!

収納する物によっては、この100㎜がもしかすると広げといて良かった。と思う時があるかもしれません!

お風呂の仕様は積水ハウスオリジナルユニットバス「BCHE Ⅲ N」

特にお風呂には拘りがなかったので、積水ハウスのオリジナルユニットバスにしました。

アクセントカラーはスタックベージュで、床の色を変更できたのでディープグレーに変更。

イメージはこんな感じ⇩⇩⇩

アクセントカラーを1面ではなく、全面にするか悩みましたが結局1面のままで行くことに。
ちなみに全面にする場合は、たしかプラス2~3万円程だったと思います。

オプションは浴室乾燥機を入れたぐらいで、他の物は標準仕様になっています。

サイズは『1318サイズ』なので正直言って広くありません。浴槽に浸かって足を完全に伸ばしきることは出来ない大きさです。

きむたむ夫婦

長風呂ではない2人だから、狭くてもきっと大丈夫かな!


以上が我が家の『トイレ・キッチン・洗面台・お風呂』の仕様になります。

実際に家が建ってどういう感じになるのか今から楽しみです♪

また、住み始めてから使用感などをブログの記事として書いていきたいと思っています!

きむたむ夫婦

最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回もよろしくお願いします!

きむたむ夫婦

Bis Bald(ビスバルト)

      *ドイツ語で(またね)

応援よろしくお願いします!1クリックで投票できますm(__)m

スポンサーリンク
アイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年元日に家づくりブログをスタート。
スキルも知識も全くない、ただのサラリーマンが本当にゼロから始めました。
家づくりは、2022年5月末に積水ハウスと契約を結び、12月に着工。
2023年5月末に引き渡し(予定)

・延床面積 約25坪のコンパクトハウス。
・コンセプトは坪数以上の広がりを感じれる家。
これからコンパクトな家づくりをされる方で、質問があれば気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次