Bonjour(ボンジュール)
*フランス語で「こんにちは」
皆さん、こんにちは!こんばんは!
積水ハウスで契約中のきむたむ夫婦です。
Twitter(@kimutamu0724)
Instagram(iedukuriseikatu_kimutamu)
数多くある家づくり系ブログの中から、
きむたむ夫婦の「Blog:ゼロから始める家づくり生活」に来て頂きまして、ありがとうございます!
このブログは積水ハウスで建てるには予算ギリギリの私達が「デザイン性」「性能」ともに、とことん拘った最高の家づくりを目指していくブログです!
家づくりの過程を書いたり、またこれから家づくり計画を始める方に向けて、私達が家づくりを進めていく過程で経験した事、感じた事など『役に立つ情報』もお伝えしていきたいと思います。
今回の記事は、一条工務店が候補から外れた理由についてお話していきたいと思います。
私達は現在、積水ハウスと契約中ですが最初から積水ハウスで建てたいと思っていたわけではありません。
むしろ、積水ハウスは高額で私達のような庶民が建てるようなハウスメーカーではない!と思っていたので、そもそも候補にすら入っていなかったぐらいです。
そんな私達が当初、候補として考えていたのは2社。
そのうちの1社が『一条工務店』でした!
正直なところ住宅展示場に行くまでは、一条工務店と言うハウスメーカーは全く知らず、名前すら聞いたことがない。そんな状況でした。
それなのに何故、一条工務店に興味を持ったのか!?
それは、初めて住宅展示場に行った日に一条工務店を見つけて、友人が「一条工務店で建てた!」と言っていたことを思い出したので、興味本位で入ってみたのがキッカケでした。
そこで、一条工務店の「家の性能」が素晴らしいことを知って
今の家はこんなにも進化しているのか!?
と、驚きと感動があったことを覚えています。
例えば、
- 高気密・高断熱を徹底的に高め、各部屋の温度ムラが生まれにくく年中快適に暮らせるコト。
- 地震・台風・水害・停電など、災害に強い家であるコト。
まさに、『家は、性能。』
私達が家づくりをする上で、「年中快適に暮らせる家」「災害に強い家」と言うのはマストの要望でした。
この2つを叶えれる一条工務店に私達は
心をつかまれました♡
一条工務店に魅せられた私達は、真剣に一条工務店で建てようかなぁっと考えていました。
それなのに何故、かなり好印象で魅力的だと思っていた一条工務店が候補から外れてしまったのか!?
候補から外れた理由としては、3つあります。
早速、見ていきましょう!
一条工務店が候補から外れた3つの理由
- 性能はとても素晴らしいけど、デザイン性がイマイチ。
- 間取りの自由度が低い。
- 私利私欲に走る営業マンだった。
では、順番に掘り下げていきたいと思います。
性能はとても素晴らしいけど、デザイン性がイマイチ。
一条工務店が候補から外れた理由1つ目は、性能は◎だけどデザイン性がイマイチな所です。
私達はできることなら外観も内装もこだわって唯一無二の家を建てたい!そんな想いで家づくりを考えていました。
ですが、一条工務店は家の性能に特化させてしまっているが故に良くも悪くも似たような家になりがちです。
なぜ、似たような家になってしまうのか!?その理由として考えられるのは3つ。
① 外壁が似ている。
一条工務店の強み(売り)にしているの1つが、外壁は標準仕様でタイル!!(全ての商品ではなので注意)
確かに、他社メーカーで外壁をタイルにしようと思うとオプションで高額になってしまいますが、一条工務店は標準仕様でタイルなので、かなり魅力的ですね。
ただ、
種類とカラーバリエーションが少ないのが似たような外観になってしまう原因に…
一条工務店には「標準タイル」と「ハイドロテクトタイル」がありますが、
- 標準タイル ⇨ 1色(ホワイトのみ)
- ハイドロテクトタイル ⇨ 5色(ホワイト・ブラック・ブラウン・オレンジ・ピンク)
このように種類やカラーバリエーションが少ないにもかかわらず、ハイドロテクトタイルでは2色までしか使えない事や縦方向にしか色分け出来ないと言った制限があります。
こう言った制限があることで、外観が似たり寄ったりになってしまうのではないでしょうか。
このような制限のことを一条ルールと呼ばれています。
一条ルールに関して詳しく書いた記事がありますので、コチラ⇩も合わせて読んで見て下さい。
② 床や建具(ドア)の色は基本1色
一条工務店では床の色が基本1色しか使えません。なので、各部屋でコンセプトを変えたい方には不向きかもしれません。
オプションで1階と2階の床の色は変えられますが、それでも2色ですし1階に使っている色を2階に使うと言うことはできません。
また、床は1階と2階で色を分けれましたが、各部屋のドアの色は基本1色で全ての部屋で共通になります。
なので、子ども部屋のドアだけ色を変更して欲しい。などの要望をしてもできないそうです。
なぜ、こんなにも融通が利かないのかは分かりませんが、これも先ほど紹介した一条ルールの1つになります。
この一条ルールがあることで、個性が出しにくく内装も似たり寄ったりになる原因に…
③ 設備は基本的に自社製品から選択しなければいけない。
他のハウスメーカーであれば人気メーカーであるPanasonic、LIXIL、TOTO、キッチンハウス等の中から設備を選んでいきますが、一条工務店の場合は基本的に自社製品から選択することになります。
そのため選べる種類や色が限られていることで、内装も似たり寄ったりになってしまうのではないかと思います。
キッチンはPanasonicのIHトリプルワイドを入れたり、洗面化粧台も好きなものを選んだりしたいねぇ~
一応、キッチンや洗面化粧台などはPanasonic、LIXIL、TOTO、キッチンハウス等の製品も入れれるみたいですが、オプションになるので割高になるそうです。
間取りの自由度が低い
一条工務店が候補から外れた理由、2つ目が間取りの自由度が低いと言う所です。
ここでもネックになるのが『一条ルール』
冒頭でもお話した通り、一条工務店は家の性能に特化させています。それが決して、悪いとかダメだとかと言う話ではありません。
むしろ、この一条ルールがあることで、高気密・高断熱や災害に強い家を手に入れるので良いことだと思っています。
ただ、この一条ルールがあることで間取りの自由度が低くなっているのは事実。
例えば、
「なぜ、ここに壁が?邪魔だし無くしたら広くなるやん!」
「ここのタレ壁は圧迫感があり、見栄え悪いので無くして欲しい」
「ここには大きなFIX窓を付けたい」
などなど、思っていても一条ルールに引っかかってしまう場合があり、自分達が思い描いている理想の家にできない。と言った、もどかしい気持ちのまま家づくりを進めていかなくてはならない可能性があります。
一条工務店で家づくりをしている人の中には一条ルールが厳しすぎて、事あるごとに引っかかってしまい打ち合わせが全然楽しくない。苦痛に感じてしまう方もいらっしゃるそうです。
やはり、性能面だけではなくデザイン性も拘りたい!と思っている私達には一条工務店だと対応しきれない事が多いかなぁ~と思ったので、一条工務店が候補から外れる理由の1つになりました。
私利私欲に走る営業マンだった。
一条工務店が候補から外れた理由、3つ目は私利私欲に走る営業マンだったことです。
出会った営業マンは初めて一条工務店の展示場に行った時に居た営業マンです。
その営業マンはあまりにも自分の実績・利益のことしか考えておらず、私達に対して一切寄り添ってくれなかった事。それが1番の不信感に…
この方がどんな人だったのか忘れてしまいましたが、印象に残っているのは、
世帯年収だけを見て○千万円は借りれますと言われて話をどんどん進めていき、挙句の果てには…
一条工務店に限らずですが、坪単価は年々と上がってきています。これからもきっと上がり続けると予想されます。
そこで今回、仮契約していただければ仮契約時点での坪単価のままでいけますし、今現在行っているキャンペーンもそのままお付けすることができます。
この機会を逃すと坪単価も上がってしまいますし、キャンペーンも受けれなくなるので、仮契約だけでもしといた方がいいと思うので、どうでしょうか?
仮契約には本来100万円必要ですが、100万が厳しいのであれば少し譲歩出来るように頑張らせていただきます。
また、もし仮契約を解除したいとなってもほぼ全額返金されるのでご安心ください。
このようにthe営業トーク全開でした。
いやいや、ちょっと待てぇ~!!
こっちは今すぐではなく、ハウスメーカー選びのために情報収集でお話を聞きたいと伝えているのに、なぜいきなり仮契約の話!?
と、内心思いながら話を聞いていました。このままでは本当に仮契約をさせられる勢いだったので
一旦、帰って考えますね。
と、逃げるように展示場を後に。妻も、
あのまま仮契約までもっていかれそうな勢いで、怖かった…
と、帰りの車で話していました。
このように私達のことなんて、おかまいなし!契約さえ取れればそれでいい!そんなスタンスの営業マンだと感じました。
この当時は「こんなもんなのかなぁ~。これが普通なのかなぁ。」と思っていましたが、そうではない事に後々気付き、今更ながら怒りが湧いてきました!
出会ったその日、たかが2時間話しただけで間取りも仕様も何も決まっていないのに、よく軽々しく仮契約の話できたなぁ…
一条工務店の素晴らしさを知り好印象だった分、このような営業をされたのがものすごく残念でした。
私達もそうでしたが、多くの方々が家づくりを考え始める時は家づくりに関する情報・知識がないゼロからのスタートだと思います。
もし、家づくり初心者がこのような営業マンに当たってしまい、
「仮契約したらその時の坪単価のそのままで行けますよ。仮契約を解約してもお金は戻って来るので安心して下さい。」
「このキャンペーンを逃すと損ですよ。今だけの期間限定キャンペーンなので次回以降あるか分かりません」
などと言われたら、真に受けて仮契約の危険さを知らないまま仮契約してしまうかもしれません。
このような言葉巧みに契約を取ろうとしてくる営業マンには細心の注意を払いましょう!
なぜ、仮契約せず踏みとどまれたのか!?
私達が仮契約を回避できたのにはある失敗と言いますか少し後悔した経験があったからです。
その経験がなければ、もしかすると勢いのまま仮契約していたかもしれません。
その経験とは、『結婚式の会場探し』
私達は式場探しに「ゼクシィ結婚式相談カウンター」を利用して探していました。
そこで、ある程度の予算ややりたい事の要望などを伝えゼクシィから紹介していただいたのが、ウェディングプロデュース事業を展開する会社でした。
とりあえず、話だけでも聞きに行ってみよう!と言うことで後日、早速行ってみました。
この時はもちろん、この会社で結婚式をお願いしようと決めていたわけではありません。
ただ、どんなプランで料金はいくらぐらいかかるのか?それを知りたいだけでした…
実際にプランナーさんからプランの話や料金の説明を聞いたり、たわいもない話で盛り上がったり、和気あいあいと話は進んでいきました。
そして、プランナーさんから
もし、今日決めて頂けましたらウェディングドレスのレンタル代金が1着無料になり、
さらに、お色直しをされるのであれば2着目は50%オフでレンタル出来る特典がついてきます!
他にも特典が色々とあるので、今日決めて頂けるのがお得です。
実際に会場も見ていないので、できるなら一度
見学してから決めたいのですが。
こちらとしては、それでもかまいませんがこの特典は適用されなくなってしまいます。
本当に素敵な会場なので、きっと気に入って頂ける自信はあります!
今となってはこの時に、キッパリと他も検討したいので!と断れば良かったのですが、ついつい特典の方を優先してしまい冷静さを失って契約してしまいました。
それでも、実際に会場も私達の好みで素敵でしたし、いい結婚式にはなりました。
ただ、会場を借りれる時間が短かったせいで、ゆっくり食事をしたり写真撮影する時間があまりなかったりと金額の割には・・・と感じたのが正直なところです。
なので、期間限定特典と言う誘惑なんかに負けず、他の会社や会場も見てしっかり検討すれば良かったと、ちょっと後悔しました。
この経験があったおかげで、「今、仮契約すると坪単価そのままですよ!」「キャンペーンもそのままついてきますよ!」と言った誘惑にも負けず、冷静に考えて回避できたんだと思います。
まとめ
私達が一条工務店を候補から外した理由は以下の3つでした。
- 性能はとても素晴らしいけど、デザイン性がイマイチ。
- 間取りの自由度が低い。
- 私利私欲に走る営業マンだった。
私達はこれらの理由で一条工務店をやめてしまいましたが、本当に性能はどのハウスメーカーよりもズバ抜けていると思います!
できることなら一条工務店の性能はそのままに、積水ハウスのような間取りの自由度があれば最強の家ができるのですが、なかなか「性能」と「デザイン性の高い間取り」の両立は難しいみたいです・・・
皆さんならどうしますか!?「家の性能」を取るか、「デザイン性」を取るか。
私達の答えは、
『一条工務店の性能が100だとすると、性能が60~70ぐらいでもいいからデザイン性にもとことん拘りたい!!』と言うのが私達の考えです!
営業マンに関してですが、私達が出会った営業マンは
・私利私欲のために必死に契約を取ろうとする。
・私達(お客さん)の気持ちに寄り添ってくれる感が全くない。
そんな方でした。
運悪くこのような営業マンに当たっていまいましたが、もちろん中にはちゃんと寄り添ってくれてお客様ファーストの営業マンもいると思います。
私達がそう言う人と出会えなかっただけで・・・そう言う意味でも一条工務店とは縁がなかったのかなぁと思います。
家づくりに対する価値観は人それぞれです。「家は性能が1番大事でしょう!デザイン性は二の次」と思われている方には一条工務店はかなりオススメです!
結局のところ、「性能」を選ぼうが「デザイン性」を選ぼうが、家族が満足できて幸せに暮らせる家づくりができれば大成功です!
私達も皆さんも、後悔がない家づくりを一緒に目指しましょう!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回もよろしくお願いします!
\ 合わせて読みたい一条工務店の記事一覧 /
⇩⇩⇩
コメント